さっぱりとした甘み。お菓子やジャム作りに向いています
商品詳細情報
生産者情報など: | フルーツバスケット[新光糖業](鹿児島県中種子町) |
---|---|
次回取扱予定: | 118号(4月28日(月)〜5月4日(日)お届け) |
原材料: |
さとうきび |
- □お届け時期注意■6/30(月)〜7/6(日)に通常配送でお届けおよびご請求します。本品のみのお届けでも送料がかかります。
商品のレビュー
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
レビューを書く
フクマリ
白い砂糖から変えたので塩と砂糖を間違えなくなりました!味の違いは明確にはわからないけど、良質の砂糖だと体に良いと無意識に思いながら使用できることが日々の健康に繋がるような気がして有難いです。もちろん美味しいです♪
まーち
毎朝飲むミルクティーに入れています。
買い忘れていて、長年使っていたきび砂糖をまた使ったら、満足度が全く違い。。
それ以来、毎朝の美味しいミルクティーのために切らしたことはありません。
すがみ
コクがあり料理も美味しく出来るような気がします。値段が値上がりしてしまいましたが、日本のサトウキビは貴重なので、これからも応援するために買い続けます。
オレンジキャット
湿っぽくて使いづらく、敬遠していたのですが、久しぶりに購入してみて、おいしさがわかって以来、こればかり使うようになりました。
酢の物などに使う時は、乳鉢で擂ってサラサラの溶けやすい状態にしています。
味の良さがわかると、手間を掛けるのも苦にならなくなるものなのですね。
おゆき
美味しいお砂糖です。
梅ジュース、甘夏マーマレード、小豆を煮るなど、季節の美味しい楽しみには欠かせません。
もちろん、料理にも。定期購入しています。
こぼれた砂糖をなめてみたら、それだけでも美味しいのですね。
あやちん1413
コクが凄いです。肉じゃがに浸かっています
ひぃママ
ホットミルクを作る時に使うととても美味しく出来上がります。煮物や和え物やサラダ等どんな調理にも合い美味しいので万能だと思います。
せばじゅどる
やっぱり粗糖はうまみがあっておいしいです。ちょこっと入れるだけでも味が変わります。
mone
普段お砂糖はあまり使いませんが、それでも使うときは、こちらのお砂糖しか使わなくなりました。
たくぽん
コクがあって、煮物が上手にできました。砂糖はこれからこれに決めました。
味噌
いい味出してくれてます。
WAKAME
今まで上白糖ばかり使ってきたのですが、この砂糖は和食の甘辛い味付けに合うので気に入ってます。
お菓子作りですとカスタードクリームに使ってみましたが、
卵と牛乳にもマッチして上白糖よりコクが増して美味しく仕上がりました。
よしまゆ
味の事は無頓着な主人が気付いてビックリ!
先日 間違えて喜界島の方の粗糖を買って使用していたら、前の方が美味しいと指摘されて驚きました。毎朝、珈琲に入れているので分かったのでしょうか?
私もやっぱりこの種子島産の粗糖の味が大好きです。
しかちゃん
パンを焼くときにいつもこのお砂糖を入れています。コクもありやさしい甘さになります。ヨーグルトにもかけて食べることもありますが、少量でも香りも良くとてもおいしいです。何より産地がはっきりしているので安心です。
あじさい
我が家で砂糖と言ったら、これです。ゼリーを作る時にもお湯によく溶けるし、香りとコクがあって欠かせません。
mone
しっかりした甘みがありクセがなく使いやすいです。
モナチーズ
いつもは黒糖を使ってたのですがどうも味の主張が強く悩んでいました。このお砂糖を使ってびっくり!クセはないのに美味しくて体に良くて!ずっとこれを使います!
ちび
砂糖はこれしか使いません。味はいいし、安心して使えます。
nina
安心の砂糖。自然の甘みでコクもあります。
ゆうかも
きらきらと、さとうきびの、いいかおりですね。
コクのある味に仕上がる感じです。
白い塩と区別がつきやすくていいですね。
こん
良いお砂糖です
よちよち
以前はどの砂糖が良いのか分からず、とりあえず市販の三温糖を購入していました。しかしそれらにはカラメル色素が使われていることを知り、スーパーで売っているのを見ていると、茶色い砂糖には高頻度でカラメル色素が書いてありました。大地さんを知ったので、家の砂糖がなくなり次第、大地さんで砂糖を購入するようになりました。いくつか種類があるようですね。素人なので、味の違いはよく分からず、使い分けもしていませんが、普通の砂糖と同じように使っていて何も問題ありません。
グレープ
適当な甘味と食感が良いです。
バナナ入れたドーナッツを揚げたのに、ふりかけて食べておいしかった。
mone
こくがあり、少量でもしっかりとした甘みがあります。何度もリピートしています。
ハチワレ
新商品名が別の商品と似ていて紛らわしい場合、
ネット上ではしばらくの間、旧商品名も併記して欲しいです。
にゃんたぬき
コクのある甘味のわりには癖がなく、料理とお菓子作り(特にパウンドケーキ等の焼き菓子系)に大活躍しています。
kon3
てんさい糖と使い分けています。料理にコクが出るのは一緒。洗双糖は甘みがはっきりしているので煮ものよりは、炒め物に向いている気がします。てんさい糖はお菓子には合わない香りがしますが、洗双糖はクセがなく使いやすいです。甘い分使用料は控えめにしています。
私も皆さんと同じで、今は砂糖は全てこれです。バナナジュースや、フレンチトーストの最後に振る砂糖はこれでなくてはあの甘みは出せません。料理は余り得意ではありませんが、この砂糖に大分助けられています。ありがとうございます。
masu
くせがない甘みで気に入っています。
ガット
こくがあるけれど、甘さはさっぱりしています。
白い砂糖を絶って1年くらいになりますが、すべてこれでやっています。
調味料の大切さをもっと若い頃からしるべきだったと反省しているこのごろです。
くわくわ
シフォンケーキやプリンをつくったり、パンを焼いたり、うちのお砂糖は基本この茶色い洗双糖です。お菓子作りにも使えて重宝してます。お子どもたちが小さいころ、白いのが塩、茶色が砂糖と覚えてました。
ser
白い砂糖を使わなくなって数か月。和食にもあいますが、ゼリーなどのお菓子作りにも使うと美味しくなります。
cm
お菓子やパンも、勿論お料理も、お砂糖が違うだけで断然美味しく出来上がります。
5人のママ
結構少量で甘いです。お菓子を作ることが多いので、安心で助かります。煮物を作るときは白砂糖より少なめに入れるといいです。
morning
この砂糖を使うと料理にコクがでて美味しくなります。