
じつは“軸”もうまみたっぷり! お得に、手軽に食品ロス削減
ご注文・ご予約
その他
今週取扱なし(次回:135号(8月25日(月)〜8月31日(日)お届け))
本来捨ててしまうことが多い乾燥しいたけの軸部分を商品化しました。原木栽培のしいたけなので、軸だけでもうまみが豊か。だしを取ったり、煮物や汁物、餃子の具にもおすすめです。
商品詳細情報
調理方法: | ●だしをとる場合 水1リットルに対してしいたけの軸を5〜6本入れて一晩戻してお使いください。気温の高い時期は冷蔵庫で戻してください。通常のしいたけだし同様にお使いいただけます。●だしをとった後のしいたけ軸は調理食材としてお使いいただけます。しいたけ軸先端の石づき部分(黒くて固い部分)があるものは包丁で切り落としてください。そのまま甘辛く炊いたり、刻んでお吸い物やスープの具材や、ハンバーグや餃子の具などにお使いください。 |
---|---|
生産者情報など: | 武久(福岡県筑後市) |
次回取扱予定: | 135号(8月25日(月)〜8月31日(日)お届け) |
原材料: |
しいたけ |
賞味期限: |
着日含め90日保証 ※翌々日お届け地域 (お届けに1日多くかかる地域)、土曜·日曜お届け等の場合、保証期間が上記より数日短くなることがあります。 |
栄養成分: |
|
商品のレビュー
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
レビューを書く
ミラル
美味しいお出汁がとれて、とても重宝しました。是非また扱ってください!
だいだい
食する部分はほぼないですが、濃い出汁が出て、美味しいお澄ましをいただきました!
lulu
お吸い物にしました。香りがとても良いです!
ろせっち
ほぼいしづき部分、という感じで使えないものもありつつですが、食品ロスの観点からは応援したいお品物だと思いました。
キッチンダンサー
とても美味しい出汁が出ました。
にゃご
日頃、キノコ類は軸も食します。「もったいナイ」シリーズにしてくださって、たいへんうれしい!!
うみ
一晩水に浸してだしを取るのが面倒でしたが、これからは習慣化できそうなくらいおいしい出汁でした。
kk
予想通り、良い出汁が取れました。もったいないので、煮つけにしました。これはこれで、美味しくいただきました。
ジルバ
スープ類の出汁にもってこいです。
後は佃煮にするので、全く無駄がありません。
フィリポ
子どもが小さい時、よく素麺の麺つゆを手作りしてました。今回、椎茸の軸がお安く売っていたので、また、鰹節、昆布ともに椎茸の軸を出汁にして作ろうと思いました。
フィリポ
干し椎茸の戻し汁の香りが大好きです。子どもが小さい時、よく素麺の麺つゆを手作りしてました。その時、鰹節昆布ともに椎茸の戻し汁を入れてました。とても美味しかったので、軸は安いので買って作ろうと思いました
k.y
しいたけのじくは美味しい出汁が出るので捨てずに使っていましたが、乾燥までは出来なかったので嬉しいです。量もたっぷりあるのでお得感があります。香りも良く重宝しそうです。
ほちゃ姉
こんな商品待ってました!しいたけのじく大好きです。コリコリして旨い。そしてめちゃめちゃ香り高い!
量もA5サイズくらいの袋にしっかり入ってました。石づきが付いてたり付いてなかったりするので、食べる場合は確認しないとです。