
食欲そそる豊かな香り
青森のにんにく 100G
冷蔵
392円(税抜)
423円(税込)
100g
定期会員価格 378円(税込)
今週取扱なし(次回:未定)
※ホワイト六片種をお届けします。※一部欠けたもの、小さめのも...…詳細
冷蔵
412円(税抜)
445円(税込)
100g
定期会員価格:397円(税込)
売り切れ
にんにくが出来る前の若い茎葉。にんにくの香りが食欲をそそります。
防除予定: | 有機 |
---|---|
生産者: | かごしま有機生産組合 |
産地: | 鹿児島県 |
次回取扱予定: | 未定 |
原材料: | 葉にんにく |
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
お試しで購入したら美味しい!使いやすいし、ニンニクの風味がたまらないです!定番にしたいです。
ケイ
ニンニクの芽と牛肉や豚肉のオイスター炒めが好きなのですが、国産のニンニクの芽はなかなか手に入らないため、この葉ニンニクを代わりに使っています。ニンニクの芽よりもむしろおいしいくらいです。なによりも国産で有機というのが最高です。
ladybaba
国産でしかも有機の葉ニンニクがお手軽に購入できるのでうれしいです。キムチ鍋には必須アイテムです。
おかずに困った時、大地の冷凍豚挽き肉を油で炒めて、葉ニンニクとモヤシを加えてさっと炒めて、塩コショウ+醤油だけで、立派な一品に。パスタの具にもいけます。
kansha
葉にんにくはにんにくの香りの中に、甘みも感じられてとてもとてもおいしいのです!
大のお氣に入りで、買えるときは必ず2袋購入しています。
4cmくらいに切って、大きさを揃えた厚切りベーコンと炒めてそのまま食べたり、
みじん切りにして、うまみこい豚の粗挽き肉と炒めて甘じょっぱく味付けして丼にしたり、
先の方が書いていらっしゃるように、ネギの代わりに麻婆豆腐のあんにしたり。
使い途無限大にして、美味しさ無限大!大ファンです!!
麒麟
ネギの代わりに麻婆豆腐に。パンチの効いた感じになって、大変美味しかったです!
おいけ
有機の葉にんにく初めて買いました。キムチ鍋にいれて食べました。葉にんにくなのでにんにくを入れるよりしつこくお鍋に旨味が出て美味しかったです。
ゆうぽん
シャキシャキ食感とスパイシーな味が大好きで、出回る時期には必ず購入するようにしています。
年中食べられたらいいのになあという美味しさです。
cocoa
葉にんにく、家族のお気に入りです!
鍋によく入れています。
ニラとも違って、とても美味しいです。
短い期間しか出ないので残念ですが、出ると必ず購入しています。
ナタリー
季節の野菜は嬉しいですね。私は、手軽に、豚肉と一緒の炒めて、酒と醤油で味付けして食べます。美味しいですよ。
ハーブラブ
初めて葉にんにくを食べました。炒め物に入れたり、しゃぶしゃぶの野菜に入れたり、美味しかったです!
ゆゆゆ
豚肉と炒めでさとう、みりん、醤油で味付け、最高です
カンパーニュ
砂肝(堅いところを取り一口大に切ってさっと茹でておく)、ジャガイモ(マッチ棒くらいの千切り)と葉にんにく(斜め切り)を炒めてオイスターソース、塩、日本酒で味付けしました。ごはんによく合います。
マスママ
葉にんにくと生姜をみじん切りにして、挽肉と炒め、酒、味噌、醤油、コチュジャンでしっかり味付けして肉味噌を作りました。麻婆春雨や、ふろふき大根に合わせたり、ジャージャー麺でいただこうと思います。
Michiko
葉にんにくといんげんとひき肉を炒め、オイスターソースと醤油で強めに味付け。レタスの硬い外葉をきざんでさらし、柔らかいレタスの中の葉で包んで食べました。春ならではの野菜やのおかげで元気になったような気がします。
ohana