淡泊な身に上品な脂が絡みしっとりとした食感の夏スズキ
調理方法: | 冷蔵庫で5〜8時間解凍後、身の水分をキッチンペーパーでふき取り、適量の食塩を振り、塩焼きでお召し上がりください。グリルで焼いてください。フライパンで焼く場合は、クッキングシートを敷き、ふたをして焼いてください。火加減は弱火〜中火で両面を約4〜5分焼いてください(火加減、焼時間は目安です)。 |
---|---|
生産者情報など: | まえた(新潟県新潟市) |
次回取扱予定: | 未定 |
原材料: | すずき【日本海】 |
賞味期限: |
着日含め90日保証 配送に2日かかる地域(北海道·九州·沖縄·離島)、土曜·日曜お届け等の場合、保証期間が上記より数日短くなることがあります。 |
漁場: | 新潟県 |



-
-
新潟の港で日本海を知りつくし、競りでは毎日、魚の目を見て魚と向き合います。3代にわたり干物や切身を作り、魚にうるさい地元の人からの信頼も厚い魚屋。魚を大切にして、海からのバトンを皆さんに届けます。
目利きの旬魚 新潟県産夏すずき切身 のレビュー
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
塩焼きでいただきました。
身はしまっているけれど、かたくなくて、しっとり。旨味がしっかり感じられ美味しくいただきました。
大根おろしは添えたけれど、臭みがなさそうなのでレモンは絞らなかったのですが、ほのかに甘く、上品な風味 流石夏鱸。
aiai
焼き魚で食べました。脂乗りが良く、スズキならではの香りがして、今まで食べたスズキの中で、一番美味しかったです。さすが 目利きの方が、選んだ魚でした。
asa
おすすめな食べ方が塩焼きだったのでどうかなと思ったのですが、プリプリな食感でパサつきもなくさっぱり頂けました。洋風でも和風でもいけそうです。
ブルーなうさぎ
フライパンで、クッキングシートをひいて蓋をして焼いてみました。焦げ付きもなく、しっとりと美味しくいただきました。
ぽちこ
初夏のスズキ、脂がのってきて美味しそうなので購入してみました。ハーブソテーにして同じ日に購入した瀬戸内の国産レモンをかけて食べましたが、さっぱりとして身も柔らかく大変美味しくいただきました!
たえ11
スズキ今日頂きました。
脂もあり生臭さもなく美味しかったです。
オリーブオイルで塩コショウを振り焼いて最後にお醤油垂らして頂きました。
また買いたいですね。
ご馳走さまでした。
ココさん
ふっくらとした新鮮なすずきで、軽く塩を振り美味しく頂きました。
お魚大好き
すずきの切り身、身が厚くてしまっていて
生臭さもなく,取り扱いやすくて手軽に旬の魚を食せて家族が喜んでいました!
向日葵
しっとりとした美味しい身で食べやすかったです
さねさね