さっぱりさわやかな味わい
丹那の全乳ヨーグルト
冷蔵
386円(税抜)
417円(税込)
500g
定期会員価格:373円(税込)
ご注文・ご予約
その他
丹那の新鮮な牛乳をデンマークの乳酸菌で発酵。お好みのフルーツを入れて。
生産者情報など: | 函南東部農協(静岡県函南町) |
---|---|
次回取扱予定: | 3月8日お届け週 |
原材料: | 牛乳 |
賞味期限: |
着日含め9日保証 配送に2日かかる地域(北海道·九州·沖縄·離島)、土曜·日曜お届け等の場合、保証期間が上記より数日短くなることがあります。 |
アレルゲン情報: | 乳 |
丹那の全乳ヨーグルト のレビュー
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
小さい時、家の冷蔵庫に定期的に入っていて、パッケージに見覚えがある!と思って購入しました。他のヨーグルトにはない、爽やかな酸味がクセになり、以来定期登録させていただいています。食欲がない時もスッと食べれてしまうし、お料理にも使えて重宝しています。味噌とこのヨーグルトを混ぜると塩気と酸味が丁度よく、特性ダレの完成です。これからも応援しています。
こすもす
ヨーグルトを食べる習慣はほとんどありません。
レビューみたり、考えたりして、食べてみることにしました。
こんなにおいしくノドにスーッと入り込むような、お口にピッタリのヨーグルトは初です。
グレープ
毎回頼んでいます。食べないとお腹の調子が悪いです。助かっています。
わに
やや酸味があって味が濃いヨーグルトです。牛乳パックに入っているので牛乳を飲むときのようにスプーンを使わずヨーグルトがお皿に注げます。非遺伝子組み換え飼料を使った乳からできているので安心して食べられます。
まぶうたん
固まっている部分をすくって食べるのがおいしいです。そのままや、フルーツとあわせて食べています。
ほかのヨーグルトもいろいろ試しましたが、これがいちばん気に入っています。
プラスチックのごみがでないところもよいと思います。
つね
長年購入しています。マーマレード、ハチミツなど加えていただいております。
ロビン
ヨーグルト好きで高級なものも含め色々試した結果これが一番美味しい。
これを買うために大地を続けているといっても過言でない。
きれいな酸味があり、テクスチャーも自然で、外国の家庭でいただいた手作りのヨーグルトのよう。
クリーミーなもの、甘いものが好きな方には向かないかもしれないが、自然なヨーグルトを好む方にはとてもおすすめ。
neco
丹那牛乳のファンで、早速購入しました。酸味とコクのバランスが良くてくどくない、ヨーグルトらしいヨーグルトだなと思います。
demi
酸味が強いヨーグルトだと思いました。フルーツや、はちみつを入れると程よい感じになります。
ゆわん
大好きです❣�サッパリしていてコクがあって、毎週お届けで数年になります。
わに
紙パックだったのでてっきり飲むヨーグルトだと思って購入してしまいました。これは少し紛らわしいと思います。この容器だとヨーグルト出しづらいし。味は酸味が強く甘味を加えないと美味しくは食べれませんでした。
モナチーズ
我が家は丹那のヨーグルト一筋。程よい酸味とコクでフルーツに一番合うヨーグルトだと思います。春は柑橘類、秋から冬はりんご。夏はちょっと贅沢だけど桃でも美味しいし、もちろんバナナは一年通して。何にでも合います。プラスチックを使わないパッケージもすばらしいです。上部を全部開いて大きなスプーンですくってます。クリップで止めれば問題ナシ。
たらねこ
定期購入しています。
色々と他のヨーグルトを試しましたが、最終的に我が家はこれがベスト!
水分量ともったり感、酸味とさっぱり感のバランスが、家族の好みでした。
朝ごはんの定番です。
hikaaru
レビューにあるように、酸味があって驚きました。はちみつを入れて食べるととても美味しい。生乳が良いのだと思いますが、スッキリして口に残らない。さらっとした後味です。牛乳パックと同じように開いてリサイクルに出せるのが良いです。
はっちゃん
全乳ヨーグルトって美味しいんですね!容器の周りに生クリーム(?)が、これまた美味しくて味わっています。
るるど
冷蔵庫から取り出して食べる、幸せ、大地のものでひょっとしたらこのヨーグルトが一番かも。飽きないのです。紙パックがしっかりと中身を守っている、開けた後は元の位置で合わせてクリップでとめて冷蔵庫へもどします。紙パックは地球にもやさしいのではないかしら。ホッとさせてくれるヨーグルトです。
おのぶ
しっかり酸味があり、比較的酸味のあるブルガリアヨーグルトよりもコクがあり、不自然に固めたかんじもなく、なめらかすぎることもなく、体によさそうな雰囲気です。酸味は甘いジャムなどとよく合います。500ml入っているので、コストパフォーマンスも良しと思い毎週注文しています。
やまねこ
最近一般的にまろやかなものが求められているようですけど、酸味が効いているヨーグルトは好きで、なくならないでほしいと思います。すっきりしてコクもあって美味しいです。この味はお料理にも使いやすいです。
nt
酸味があるヨーグルトが好きではないせいか、好みではありませんでした。
あさなつ
ヨーグルトは酸味のある方が好きで、毎週購入しています。牛乳パック型ですが、数回しっかり振ってから注ぐように出すと楽です。最後だけは上を全開にしてヘラでかき出しますが、慣れれば扱いにくいとは感じません。容量も、独り身にはちょうどいいです!
たたたちい
生乳だけでこのおいしさ。ちょっと高いな、と最初は思ったのですが、リピート決定です。たしかに皆さんの言う通り、牛乳パックの箱は扱いづらいですが、味があってデザイン的には好きです。
chibiebi
残りが少なくなってくると取り出しにくくて購入を躊躇してしまいます。恥はシンプルで良いです。
su
酸味のあるヨーグルトが好きでやっとこのヨーグルトが定番になりました、テトラパックでしたらもう少し
容量が大きいのが使い勝手が良いと思います、美味しいのですから。
ジジ
我が家では長年定番のヨーグルト。そのままでゆっくり味わうと
毎回ヨーグルト自身の美味しさを実感します。スライスアーモンドやクルミ
ドライフルーツの入ったミックスもよく合いますし
たまに冷凍などのブルーベリーを入れてもたまらない美味しさです。
粒庵
味がとっても良いです。リピートしたいと思ったヨーグルトは初めて。取り出しにくい…との声もあるようですが、傾ければ流れる程度の流動性はありますので、器に直接注ぐことができ、むしろ便利だと思っています。一番最後はスプーンでかきだしますが、濃厚でおいしいのでそれも楽しみ。おすすめです。
おっきゅん
登録しております。さわやかな酸味と牛乳の濃さ、本当に美味しいヨーグルトだと思います。
個人的にはもっと大容量でも良いくらいです。
あきなす
夏場はちょっと冷凍庫に入れてシャリシャリさせて子供のおやつにもなります。美味しい蜂蜜を少しかけて、週末ゆっくりできる朝食に食べることが多いです。最近は冷凍のミックスベリーと一緒に食べたりします。市販のヨーグルトはプレーンでも何だか甘いし、すくい易くなっていますが何で固まっているのだろうと反対に疑問が湧いてしまいます。ゴムベラできれいにかき出していただいてます。
くわくわ
砂糖無しは苦手なので、フルーツを混ぜて食べました。容器から出しにくいので、もう少し簡単に出せる形だと嬉しいです。
キナコ
朝食や小腹がすいたときなどにフルーツと一緒にいただくことが多いです。味はよいのですが、容器から中身を取り出しにくいのが難点ですね。
りく
スムージーに入れるため酸味のあるヨーグルトを探していましたが、これはピッタリでした。味もリッチで美味しいです。最近のヨーグルトは酸味がないものばかりで、腸に効かないものが多いのでこれは"当たり"でした。
カピバラ
何も加えなくても美味しくいただけます。我が家はすりごまで美容力UP。同じ500mlでも市販のものより量があるような食べ応えもある気がします。
サンダル
昔ながらの?きちんと酸味のあるヨーグルトの味でした。入れ物が牛乳パックだけども中身が流れる程柔らかいわけではないのでちょっと取り扱いが面倒でした。
ののこ
飲むヨーグルト...と思いコップに入れようとしたら出てこない
よく読んだら食べるヨーグルトと書いてありました(笑)
ヨーグルトや乳製品を選ぶ時は、牛の肥料や抗生物質の投与に関してちゃんと記載してあるものを選ぶようにしています。
安心して食べるものとして、これからも選んでいきたいと思いますが、容器はスプーンですくい易いかたちになったらもっと嬉しいです。
たいちゃん