
手巻き寿司や酢のものにも
庄分酢のすし酢
577円(税抜)
623円(税込)
360ml
定期会員価格:556円(税込)
ご注文・ご予約
その他
創業300年以上の老舗・庄分酢が伝統的な静置発酵法で、じっくり発酵させた純米酢に、洗双糖や醤油などを合わせました。酢めしは1合に20ccが目安。お寿司にはもちろん、酢のものやピクルスなどにも使えます。
生産者情報など: | 庄分酢(福岡県大川市) |
---|---|
次回取扱予定: | 5月3日お届け週 |
原材料: | 有機米酢(米)、砂糖(さとうきび)、食塩(天日塩【オーストラリア】、粗製海水塩化マグネシウム[にがり]【オーストラリア】)、こんぶエキス(こんぶ)、醤油(大豆、小麦、天日塩【*】)、発酵調味料(米、米こうじ、食塩(天日塩【メキシコ】)) |
賞味期限: |
着日含め90日保証 配送に2日かかる地域(北海道·九州·沖縄·離島)、土曜·日曜お届け等の場合、保証期間が上記より数日短くなることがあります。 |
アレルゲン情報: | 小麦・大豆 |

- 米酢は熊本県産の有機米をじっくり発酵
- 伝統的な静置発酵の酢なので酸味がまろやか
- 塩味・甘みのバランスも良く、他の料理にも
庄分酢のすし酢 のレビュー
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
この寿司酢が好きです!
お稲荷さんをよく作るので、よく使ってます。
keykey
すし酢があると酢飯がすぐ作れて、とても重宝します。酢飯に干しシイタケと人参を煮て混ぜて、いなり寿司をよく作ります。
bara
大地にある他の寿司酢も試しましたが、これが一番バランスが良いと思います。ちょっと味付けが濃いめなので、うちでは普通のお酢を足して使っています。タレなしの納豆に、これとお醤油を足して使っています。
sumi
皆さん、大好きな大地を守る会のいなりあげは常備されていると思いますが、すし酢はどうされてます?いちいちお酢に塩と砂糖を計って溶かして…と、意外に面倒ではありませんか。
このすし酢を買ってから、おいなりさん作りのハードルが下がりました。思い立ったらすぐ作れます!酸味が強い方が好きな私は、富士酢とすだち、そして有機白いりごま加えています。お米も含め、すべて大地を守る会の商品で完結です。
一点、だし入りのためか、開封後要冷蔵な点だけが不便かな。
ミキ
紫玉ねぎをスライスしてこの寿司酢に漬け込みました。2〜3日経つと鮮やかなピンク色で美味しく食べられます。
かなさ