
いつものカレーがひと味変わります。
610円(税抜)
659円(税込)
115g×2パック
定期会員価格:589円(税込)
みのり醤油、仙台黒豚会の豚骨、まほろばライブファームの鶏ガラなどを煮出した濃縮スープと、鹿児島県奄美大島産の粉末うこんや国産りんごピューレ、独自に配合した香辛料などの食材を、大釜で3時間以上煮込んで仕上げました。化学調味料やカラメル色素などを使わず、 素材の色や風味を生かした味わいが人気です。1パック約6人前。
生産者情報など: | 大味研(鳥取県境港市) |
---|---|
次回取扱予定: | 107号(2月8日(月)〜2月14日(日)お届け) |
原材料: | 小麦粉(小麦)、パーム油(あぶらやし【マレーシア・インドネシア】)、砂糖(さとうきび)、食塩(天日塩【メキシコ】、粗製海水塩化マグネシウム[にがり])、カレー粉、ポークエキス(豚骨、食塩(天日塩【オーストラリア】、粗製海水塩化マグネシウム[にがり]【オーストラリア】))、りんごピューレ(りんご)、トマトペースト(トマト【アメリカ】)、しょうゆ(大豆、小麦、食塩(海水【メキシコ】))、マサラ(ターメリック、コリアンダー【カナダ・モロッコ】、クミン【イラン】、カルダモン【グアテマラ】、シナモン【中国】、ナツメグ【インドネシア】、フェンネル【中国】、ローレル【トルコ】、クローブ【マダガスカル】)、チキンエキス(鶏骨、食塩(天日塩【オーストラリア】、粗製海水塩化マグネシウム[にがり]【オーストラリア】))、オイスターソース(かきエキス(かき、食塩【*】、砂糖【ブラジル】)、かきエキス(かき、食塩)、砂糖(さとうきび)、しょうゆ(大豆、小麦、食塩【オーストラリア】)、しょうゆ(大豆、小麦、食塩【メキシコ・オーストラリア】)、食塩(天日塩【メキシコ・オーストラリア】、海水)、本みりん(みりん、米しょうちゅう)、馬鈴しょでん粉(じゃがいも)、魚醤(いか、食塩【*】)、レモン)、ウスターソース(たまねぎ、トマト、みかん、にんにく、にんじん、米酢、砂糖、糖蜜、食塩、香辛料【*】)、とうがらし【中国】、黒こしょう【ベトナム】、なたね油(なたね【オーストラリア】) |
賞味期限: |
お届け後90日保証 配送に2日かかる地域(北海道·九州·沖縄·離島)、土曜·日曜お届け等の場合、保証期間が上記より数日短くなることがあります。 |
アレルゲン情報: | 小麦・大豆・いか・鶏肉・豚肉・りんご |
大地を守る会でおなじみの素材が盛りだくさん!
まほろばライブファームの鶏ガラと仙台黒豚会の豚骨を煮出した濃縮スープを使用。他にも「みのり醤油」をはじめ、大地を守る会の素材を中心に作っています。
じっくり煮込んで引き出したうまみとこく
15種類のスパイスを配合したカレー粉に、さらに11種のスパイスと9種類の調味料をプラス。これを3時間以上煮込み、調和のとれた味わいに仕上げました。
自信があるから食品添加物は不使用
良質な調味料や香辛料を使っているため、風味や見ためを調える化学調味料や香料、着色料などは必要ありません。
いつものカレーがひと味変わります。
様々な料理にアレンジできるのもカレーの魅力。カレーうどんはいかが?
こんな鉄釜で攪拌、煮込んでいます。ほとんど手作りのカレールウも珍しい。
上にずらりと並んでいる原材料を見てください。すべて調味料や香辛料などの「食べもの」です。一般のルウのほとんどに入っている香料や色素、乳化剤、化学調味料などは使いません。
たとえば「チキンエキス」。原材料は、大地を守る会の鶏肉生産者・まほろばライブファームの鶏ガラと塩だけ。業務用圧力釜で一昼夜煮出した、ぷるぷるのゼラチン質がたっぷりの鶏ガラスープです。抗生物質などは無投薬で、飼料や飼育履歴も詳しくわかります。一般に使われるチキンエキスで、ここまでのものはありません。
大味研の使う原材料のうち、香辛料と小麦粉以外は固形や液状のものばかり。粉末状のものよりも生に近く、風味を保っているのだとか。そんな原材料を大釜で3時間以上煮込めば、いよいよルウの完成。この加工時間にも一般品の倍以上をかけています。
牛脂、豚脂、小麦粉、カレー粉、ソテー・ド・オニオン、砂糖、食塩、でんぷん、フォン・ド・ボーソース、乳糖、バナナ、ソースパウダー、ミルクパウダー、フライドオニオンペースト、バターオイル、マッシュルームペースト、リンゴパウダー、香辛料、チキンブイヨン、ぶどう糖、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酸味料、香料
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
私にしてみたら久々のカレーになります。
これを使うことで大好きなカレーライスに仕上がります。
日本の食品が安全は、いまではありえ
なく、すでにイギリスなどで禁止にしている添加物も、日本ではいまだに使用していることがわかりました。
マーガリンって、相当、海外では危険とされているようです。
しかし、食べ慣れたひとで、マーガリン好きな方がいて、ちょっと引いてしまいましたね。
確かに、ガキのころは、パンにはマーガリンにされて、よく食べてましたが、あんまり体調よろしくなかったかもしれません。
知っているのと知らないのでは、健康維持するうえで変わってきますよね。
グレープ
久しぶりの注文でルールルル。
安心したおいしいさがあり、これから外れたルーは食べられません。
グレープ
このカレーが久々です。
夕食に食べようと、大地の豚角を使って、野菜は送ってきたものですが、
すごくおいしく仕上がりました。
カレーのルーだけは妥協できません。
グレープ
できればスパイスだけでカレーを作りたいですが、こちらの商品だと簡単で便利でした。
mone
とろみがつきにくい気がしますが、私には気にならないです。
ぷうこ
普段子どもとわせて薄めの味付けにしてあるせいか、味が少し強いように感じました…!が、安心して食べられるのがいいですね◎
なみこ
市販のルーにはもどれませんね。
リュート
自然なお味でとてもおいしいカレーに仕上がります!じゃが玉にんじんセットといっしょに購入することが多いです。ポークカレーやひき肉のキーマカレー等、どのようなカレーも優しいお味になります。安全なカレールーは毎日の献立の強い味方です。
yomogi
我が家のカレーはいつもこちらのルウを使わせていただいています。市販のものと違って全く胸焼けしないので、本当にありがたいです。
アロニア
息子が特にこちらのカレーの味を気に入っているので、続けて購入しています。
よちよち
このカレールーを使う様になってから食後にもたれたりしなくなりました。
無添加で美味しいスパイスの効いたカレールーはなかなかないので助かっています。
ただ材料のパーム油だけが気になっています。
よしまゆ
カレールウだって、科学調味料や添加物を入れなくても、こんなに美味しくできるんじゃないか!(;゚Д゚)と、
市販のルウに対する嘆きと、こんな良心的なものを作ってくれた生産者さまへの感謝で、
色んな気持ちになりました(´・・`)
美味しかったです。
haco
市販のカレールーと違ってあっさりして辛くなくて美味しかったです。
ゆかちゃん
夏野菜&冷凍シーフードミックスを具にして、とても美味しかったです。
何杯でも食べたくなる味でした。翌朝温めを面倒がって冷たいままで食べましたが、脂が固まりすぎることも無く、今思えば、そのあたりが皆さんのいうあっさり感やさっぱり感なのかなと思います。
物足りなさはなく、いい商品を知れたなと満足です。
skindeep
おもったよりもしっかりととろみがでました。
mone
孫が新中学1年生になります。今までづっとロングランでこの商品を使っています。食器洗いが楽で、後味が口に残りません。づっと使い続けたい1品です。
いろいろなスパイスをプラスしたりして、楽しんでいます。 フルール
フルール
脂の旨みって美味しいですよね。
そのため市販のルウからなかなか離れられませんでした。
思い切って試したら、あっさりはしているが美味しいと思いました。
市販の濃い味からこちらに慣れてきたように思います。
まだ今のところチキンブイヨンを補足して使っているのでアミノ酸調味料から離れるのは
中々大変です。
玉ねぎを大目に炒めたり、カレ−粉など補足していれたり工夫して脱アミノ酸調味料にも
努力していきたいです。
ガット
キャンセルし損ねた【とくせん定期便】にこのカレールゥが入っていて、試す機会を頂きました。とっても美味しかったです!美味しいのは牛脂や豚脂等、動物性原材料が入っているからかな、と思いました。いつもは他社(ナチュラルハウス)のカレールーを買っているので、味の違いが分かりました。このルゥをまた買いたい・・と思いますが、動物性食材を取らないようにしておりますので、毎月購入することはないと思います。
動物性食材を気にされない方には、強くお勧したいルゥです、とにかく美味しいのです(^^b
かぎしっぽ
市販のルーは胃がもたれますが、大地のルーはそのようなことがありません。家族もこの味に慣れているので、たまに市販のルーを使うとすぐわかり、やはり大地のがいいといいます。素材がいいのですね。
fm45