
いつものカレーがひと味変わります。
610円(税抜)
659円(税込)
115g×2パック
定期会員価格:589円(税込)
みのり醤油、仙台黒豚会の豚骨、まほろばライブファームの鶏ガラなどを煮出した濃縮スープと、鹿児島県奄美大島産の粉末うこんや国産りんごピューレ、独自に配合した香辛料などの食材を、大釜で3時間以上煮込んで仕上げました。化学調味料やカラメル色素などを使わず、 素材の色や風味を生かした味わいが人気です。「こども用」は、カレー粉を減らしてりんごピューレを増量し、食べやすく仕上げています。1パック約6人前。
生産者情報など: | 大味研(鳥取県境港市) |
---|---|
次回取扱予定: | 106号(2月1日(月)〜2月7日(日)お届け) |
原材料: | 小麦粉(小麦)、パーム油(あぶらやし【マレーシア・インドネシア】)、砂糖(さとうきび)、食塩(天日塩【メキシコ】、粗製海水塩化マグネシウム[にがり])、ポークエキス(豚骨、食塩(天日塩【オーストラリア】、粗製海水塩化マグネシウム[にがり]【オーストラリア】))、りんごピューレ(りんご)、トマトペースト(トマト【アメリカ】)、カレー粉、マサラ(ターメリック、コリアンダー【カナダ・モロッコ】、クミン【イラン】、カルダモン【グアテマラ】、シナモン【中国】、ナツメグ【インドネシア】、フェンネル【中国】、ローレル【トルコ】、クローブ【マダガスカル】)、チキンエキス(鶏骨、食塩(天日塩【オーストラリア】、粗製海水塩化マグネシウム[にがり]【オーストラリア】))、ウスターソース(たまねぎ、トマト、みかん、にんにく、にんじん、米酢、砂糖、糖蜜、食塩、香辛料【*】)、しょうゆ(大豆、小麦、食塩(海水【メキシコ】))、オイスターソース(かきエキス(かき、食塩【*】、砂糖【ブラジル】)、かきエキス(かき、食塩)、砂糖(さとうきび)、しょうゆ(大豆、小麦、食塩【オーストラリア】)、しょうゆ(大豆、小麦、食塩【メキシコ・オーストラリア】)、食塩(天日塩【メキシコ・オーストラリア】、海水)、本みりん(みりん、米しょうちゅう)、馬鈴しょでん粉(じゃがいも)、魚醤(いか、食塩【*】)、レモン)、全粉乳(生乳)、なたね油(なたね【オーストラリア】) |
賞味期限: |
お届け後90日保証 配送に2日かかる地域(北海道·九州·沖縄·離島)、土曜·日曜お届け等の場合、保証期間が上記より数日短くなることがあります。 |
アレルゲン情報: | 小麦・乳・大豆・いか・鶏肉・豚肉・りんご |
いつものカレーがひと味変わります。
様々な料理にアレンジできるのもカレーの魅力。カレーうどんはいかが?
こんな鉄釜で攪拌、煮込んでいます。ほとんど手作りのカレールウも珍しい。
上にずらりと並んでいる原材料を見てください。すべて調味料や香辛料などの「食べもの」です。一般のルウのほとんどに入っている香料や色素、乳化剤、化学調味料などは使いません。
たとえば「チキンエキス」。原材料は、大地を守る会の鶏肉生産者・まほろばライブファームの鶏ガラと塩だけ。業務用圧力釜で一昼夜煮出した、ぷるぷるのゼラチン質がたっぷりの鶏ガラスープです。抗生物質などは無投薬で、飼料や飼育履歴も詳しくわかります。一般に使われるチキンエキスで、ここまでのものはありません。
大味研の使う原材料のうち、香辛料と小麦粉以外は固形や液状のものばかり。粉末状のものよりも生に近く、風味を保っているのだとか。そんな原材料を大釜で3時間以上煮込めば、いよいよルウの完成。この加工時間にも一般品の倍以上をかけています。
牛脂、豚脂、小麦粉、カレー粉、ソテー・ド・オニオン、砂糖、食塩、でんぷん、フォン・ド・ボーソース、乳糖、バナナ、ソースパウダー、ミルクパウダー、フライドオニオンペースト、バターオイル、マッシュルームペースト、リンゴパウダー、香辛料、チキンブイヨン、ぶどう糖、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酸味料、香料
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
子どもたちの大好きなカレーです。
前に使っていた市販の子ども向けルウよりも油っぽくないので気に入っています。
まやまま
3歳の子供がいるので、みんなで食べられるカレーとしてストックしています。2パックで分かれているので量が調節できて良い。
sugar
胃もたれしない美味しさです。甘すぎず、大人はこれにスパイスをかければ辛口完成します。
まお
子ども用のルーとして購入しました。市販のものと違ってスパイスの香りがあるのに辛くなくて子どももおいしいと言ってパクパク食べました。
あやみん
甘いです。
市販のルーよりも甘いような。
カレーパウダーを少し足して食べています。美味しいです。
やまもと
甘口で子供も食べれて美味しいです。このルーで、いかにも昔ながらのスタンダードなカレーをたくさん作ったら、あっという間に食べきってしまいます。
むさん
辛いものが苦手なのでこちらを購入しました。化学調味料などを使っていないのは安心です。
ぴーすけ
大地のカレ−ルウを使い始めて5年。
足りなくて市販のルウを使うと家族皆が味の違いにきずき売れ行きが良くありません。
美味しいねという言葉もでてこず後悔するばかり。
このルウは口にいれるとすっと溶けていくように感じます。
ガット
牛脂か豚脂だったら是非買いたいです。
植物油はよくないらしいので…
よろしくお願いします!
まーちゃん
良い素材で本当に有難いです。これでもし、パーム油じゃなかったら大満足なのですが…。他の油(トランス脂肪酸を含まないもの)に変えて作られたら言うことないなぁ、といつも思います。
龍ママ
子供用と二つ作るのが面倒なので最近は家族でこれ1つです。マイルドですが、美味しいので大人でも食べられます。
ohana
市販のルーを使うと、食べていたスプーンに油が残りますが、このルウは違います。
余分な添加物が入っていないのが安心で、購入しています。
ser
市販のカレールーはいろいろと入っているので、買いません。子どものカレーは、いつもこれで作ります。
smilesmile
このルウに市販のルウをプラスして食べてます。市販のルウだけでは雑味が多くて、物足りない。いい味出します。
トモトモ
子供用のカレーで大人でも美味しく食べられたのは驚きです。味に大満足です。カラメル色素が入っていないので、とても安心です。また注文したいと思います。
キラキラママ
おいしかったです。
余計な味が無いので子供たちも喜んで食べてました。
大人が食べてもおいしいです。
5人のママ
カレーの時は、大人も子どももこちらのルウを使っています。
スパイシーで大人も満足です。もっと辛味が欲しい時は、一味を入れて食べていましたが、最近それが必要ないです。気のせいかもしれませか、以前より辛いような。
子どもも、「からい」と言いながらおいしそうに食べています。
hk
カレールウはこれが一番好きです。
たまになくなってしまって、市販のカレールーを使うことがありますが、あまりおいしいと思えません。
辛いのが苦手な娘もこれなら大丈夫です。
Y.M.
市販のカレールーでは食後に胃がもたれたりすることがありましたが、これは大丈夫でした。化学調味料無添加にありがちな違和感もなく、子どももおいしいと言って毎回おかわりしてくれます。
みゆ