一度食べたらやみつきに! 肉はもちろん、骨まで美味
生産者情報など: | 中津ミート(神奈川県愛川町) |
---|---|
次回取扱予定: | 未定 |
原材料: | 豚肉、食塩(海水)、砂糖(さとうきび)、ガーリック【中国】、黒こしょう【マレーシア】、シナモン【ベトナム】、ローレル【トルコ】、クローブ【マダガスカル】 |
賞味期限: |
着日含め90日保証 配送に2日かかる地域(北海道·九州·沖縄·離島)、土曜·日曜お届け等の場合、保証期間が上記より数日短くなることがあります。 |
アレルゲン情報: | 豚肉 |
丹沢ハム工房 アイスバイン(骨付きハム) のレビュー
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
硬い筋が多く可食部が少なくハーブがききすぎていました。そんなものなのでしょうか。
Alistair
お野菜いっぱい入れて煮込むだけでご馳走になります。
お肉もホロホロで美味しいです。
はつみ
めちゃくちゃ美味しくてびっくり。
家族でナイフで削ぎながら食べると盛り上がります。
骨の周りに残ったお肉がもったいないので、スープにしたら、よいお出汁が出て美味でした。
ミニ
これめちゃめちゃめちゃ美味しのでちょっと高いけどつい買ってしまいます。
お肉の味がしっかりしていて
メインの一品になるので助かります。
ネオママ
骨のまわりから肉を剥ぎ取り、大きめに切ったキャベツと、少量の酒を入れて無水鍋で蒸し煮にするのが定番です。骨も一緒に入れて煮ます。よい出汁がでます!
のこん
これはとても美味しいです
肉は薄く削いでクリームチーズと一緒にパンで、残った筋と骨は玄米と蕎麦の実と一緒に炊いてリゾットに
やみつきです♪
自分で作る手間などを考えるととてもお安いです。
かちょ
薄く削いでフランスパンと食べるのがマイブーム
綺麗に取れない肉と骨は玄米と一緒に炊き込みました。
とても美味しいご飯の出来上がり。
かちょ
普通のアイスバインを予想していたら、可食部が少なく、スジばかりでほとんどで食べられませんでした。お肉というよりは、だし用ですね。塩がきついので、ポトフにしたらそのままで十分味が付きます。骨つきなのでスープをとるには美味しいです。
mimi
野菜と一緒に圧力鍋で煮込むだけで豪快な夕飯になります。加圧後、肉はいったん取り出し、大きめに切り分け、骨と一緒にもう一度煮込んで食卓に。食べ応えがあって、コラーゲンたっぷりの我が家の人気メニューです。
Tuesday
肉を薄く削いで食べるのが新鮮。部分によって形状や味が異なるのも面白いですね。残った骨はシチューに使い、最後まで楽しんでいます。
びよ
とても美味しかったです。
Fish
酢漬けの紫キャベツと一緒に鳥ガラスープ(冷凍)で煮込んでみましたが、ゼラチン質のところが硬くなってしまいました。肉の部分(可食部)が予想よりかなり少ないです。クローブの香りが効いているのがいい感じなので、次回は解凍してそのままいただいてみようと思います。
チワワ