【作り方】
- ①小さめのボウルに「国内産手造りあんちょび」を入れてスプーンでくずし、パセリを加えてよく混ぜる。
- ②フライパンにオリーブオイルをひいて長いもを炒め、エビむき身を入れてさらに炒める。色が変わったら火を止め、①を和えて粗熱を取っておく。
- ③グラスにベビーケールを入れてオリーブオイル(分量外)をかけてから②をのせる。
※ グラスを使って層に盛り付けるパーティーメニュー。味付けはアンチョビの塩味のみ。皮付きの長いもは、しっかりグリルして、ほっくりした食感と香ばしさをお楽しみください。
冷蔵
687円(税抜)
742円(税込)
500g
定期会員価格:662円(税込)
生でサクサクさっぱりと、すりおろせばつるっとした食感に、厚めの輪切りをにんにく風味でソテーしてもホックリしておいしいですよ。
防除予定: | 無 |
---|---|
生産者: | 福島わかば会、大牧農場、常総センター、他 |
産地: | 北海道、福島県、茨城県 |
次回取扱予定: | 106号(2月1日(月)〜2月7日(日)お届け) |
原材料: | ながいも |
アレルゲン情報: | やまいも |
エビむき身 | 10尾(半分に切る) |
---|---|
長いも | 150g(皮ごと1cmのいちょう切り) |
「国内産手造りあんちょび」 | 2~3枚 |
パセリ | 3g(みじん切り) |
ベビーケール | 20g(2cmに切る) |
オリーブオイル | 大さじ1 |
【作り方】
※ グラスを使って層に盛り付けるパーティーメニュー。味付けはアンチョビの塩味のみ。皮付きの長いもは、しっかりグリルして、ほっくりした食感と香ばしさをお楽しみください。
監修/遠田 かよこさん
エンタクッキングスタジオ主宰。『カタログ 大地を守る』のフードスタイリングを手掛けるフードディレクター。薬膳アドバイザー、国際薬膳食育士としても活躍。
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。
※商品の破損や品質不良などは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。返金、代品発送等の対応をさせていただきます。
美味しかったけど、ちょっと高過ぎる
かずみず
おろして雑穀入ご飯にかけたり、輪切にしてオリーブオイルとニンニクと一緒に焼いたり。とてもおいしかったです。
だっくん
初めて届いた時は、スーパーマーケットでは見たことのない太さでびっくりしました。その重量感に脱帽です。
prayerforjapan
長芋大好きです!安心野菜ゆえに皮もヒゲも一緒に太めの千切りにして、酢醤油で頂いてます♪美味しいでーす!
月猫5963
お好み焼きに使いました。
ふんわふんわでおいしかった〜。
グレープ
シャキシャキして美味しいです。
細切りにして生のままごはんに乗せて食べても美味しいです。
おやさい
輪切りにしてグリルやフライパンで焼くだけで、シンプルながら最高のおかずになります。ここの長芋は本当に美味しいです!
弦
素揚げにしました!4歳の娘たちもあまりのおいしさに、パクパク食べてくれました。大地のオリーブオイルで揚げているので、そりゃおいしいはずです!
ももた2
皮を洗って皮ごと輪切りや乱切りにし、小麦粉をまぶして揚げ焼きにして食べています。子供たちと奪い合いです!他の芋と違ってじっくり揚げなくてもいいので時間もかかりませんし、サクサクして本当においしいです。また、皮が食べられるのがうれしいです。
やまさん
色々な食べ方がありますが、長芋の皮をむいて、アルミホイルにつつみトースター機で焼くとほくほくになり、お酒のおつまみにぴったりです。
かあか
さくさく、しゃきしゃきでとても美味しいです。そのまま切って海苔や青のりをかけて食べるのが好きです
デコ