
じゃがいもは旬が2度あると言われています。収穫したばかりの「新じゃが」はもちろん美味しいですが、今の時期は、秋に収穫したじゃがいもを貯蔵でじっくりうまみを蓄えた北海道産がおすすめ。でん粉が糖化することで、味わい深く、甘いじゃがいもになります。
そして、調理するときにもちょっとした違いがあります。いわゆるとれたての「新じゃが」は、フライドポテトなどを揚げるときにもでん粉が糖化していないため、焦げにくく、じゃがいも本来の味を楽しむことができます。一方で「越冬じゃがいも」は、でん粉が糖化しているため、甘い反面、調理する際は、焦げないように注意する必要があります。(農産担当:井口 拓)
全てのじゃがいもが若干しなって柔らかくなっていました。野菜室で保存していたのが良くなかったのでしょうか。
わまなせ
オーブン焼きが我が家の定番です。
とても甘くて、おやつにおつまみに、美味しく頂きました!
ろせっち
このじゃがいもを一度食べたら、やめられなくなりました。北海道産のじゃがいもは本当に美味しいと思っていましたが
こちらではいつも手に入るわけではないので、大地の会員になって本当に良かったです。
生産者さんのお仕事ぶりが見えるような素晴らしいじゃがいもだと思いますよ。クリームシチュウが今まで食べたことがないくらい美味しかったです。
かりんとう
甘くて美味しい
りえちゃん
常備に便利でよかったです。
masu
重いので宅配してくださり助かります。とてもおいしいです。
胃の気
ホクホクしているだけでなく、甘味があって、とても美味しいです。蒸しただけで食べてしまいます。
ぴろ
おいしいです
カンパーニュ