
大人の献立レシピ


献立に悩んだり、ちょっと丁寧に料理をしたいなという方へおすすめ。今週はからだを潤す「冷やしそばと冷や汁」をご紹介します。
今週のおすすめ
エスニック冷やしそば
トッピングにはトマトの他、パクチーをたっぷり一人1束使って、エスニックの香り広がる一皿に。

「奥出雲生そば」 | 200g |
---|---|
「神泉絹豆腐」 | 1/2丁 |
トマト | 1コ |
パクチー | 60g |
A(タレ) | |
醤油 | 大さじ2 |
レモン果汁 | 大さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
粗糖 | 小さじ1 |
ラー油 | 適量 |
【作り方】
- ①鍋に湯(分量外)を沸かして「奥出雲生そば」を3分ゆで、冷水に取ったらざるに上げておく。「神泉絹豆腐」は1/2丁を1cm幅くらいで4等分に切る。トマトは乱切りに、パクチーは1cm幅に切る。
- ②ボウルに①のそば、トマト、パクチーを入れて混ぜる。
- ③②を器に盛り、①の豆腐をのせ、Aを混ぜたタレをかけていただく。
※混ぜそばスタイルでいただく夏の麺。たんぱく質はさっぱりと絹豆腐をくずしながら麺と一緒に。パクチーを一人1束使って清涼感たっぷりに楽しみます。
ミニとうがんとトマトのはと麦冷や汁
はと麦で食感にアクセントを付け、トマトやきゅうり、 とうがんとい った、水分たっぷりの野菜をたっぷり加えてどうぞ。

「さば水煮缶」のサバ | 1/2缶分 |
---|---|
「ミニとうがん」 | 皮付きで300g |
トマト | 1/2コ |
きゅうり | 1/2本 |
「ハトムギ(北のはと)粒」 | 100g |
A(汁) | |
「さば水煮缶」の汁 | 50ml |
生姜 | 1/2片(すりおろし) |
白すりごま | 大さじ2 |
味噌 | 大さじ2 |
醤油 | 小さじ2 |
水 | 150ml |
【作り方】
- ①「ハトムギ(北のはと)粒」は洗ってから、鍋に水(分量外)とともに入れて、1時間ほど浸してからそのまま火にかける。やわらかくなるまでゆでてざるに上げておく。「ミニとうがん」は厚めに皮をむいてたねを取り、1cm角に切ってゆで、やわらかくなったらざるに上げる(ゆでる湯は分量外)。トマトは1cm角に切る。きゅうりは輪切りにする。
- ②ボウルにAを入れてよく混ぜ、①のきゅうりを加えて混ぜる。
- ③器に①のはと麦を盛り、「さば水煮缶」のサバをほぐしてのせ、①のとうがん、トマトをのせて、②を注ぐ。
※もちもちとした食感のはと麦とともに、夏野菜を食べやすいサイズに切って、みずみずしさをいただく冷や汁。「さば水煮缶」の汁も使って味わい深く仕上げます。
過去のレシピ

監修/遠田 かよこさん
エンタクッキングスタジオ主宰。『カタログ 大地を守る』のフードスタイリングを手掛けるフードディレクター。薬膳アドバイザー、国際薬膳食育士としても活躍。
商品一覧
-
食べ切りサイズで使いやすい
-
もちもちの食感で、噛みごたえあり
ハトムギ(北のはと)粒
43ポイント
1,904円(税抜)
2,056円(税込)
200g
定期会員価格 1,836円(税込)
●生産者情報など:国産生薬(北海道名寄市)
●賞味期限:着日含め90日保証
※白米1合に対して10gを目安に一緒にとぎ、1時間以上水に浸...…詳細
-
のどごし、香りをお楽しみください
-
後ひく辛さで、いろんな料理が変わります!
-
無茶々園のレモンを丸ごと搾りました
無茶々園のれもん果汁(ストレート)
6ポイント
620円(税抜)
670円(税込)
150ml
定期会員価格 598円(税込)
●生産者情報など:無茶々園(愛媛県西予市)
●賞味期限:着日含め90日保証
-
国産のサバを赤穂の天塩だけで味付けした水煮缶です